本日予定しておりました「イヌワシ野生復帰フォーラム」は中止いたします。
本日予定しておりましたフォーラム「イヌワシ・アゲイン! ~野生復帰への挑戦~」フォーラムは、津波警報発令の為、安全配慮の観点から中止とさせていただきます。当会としても大変残念ではありますが、また開催できる目処がたち次第、 […]
「南三陸イヌワシ野生復帰プロジェクト」のプレスリリース及びフォーラムの開催について

南三陸地域イヌワシ生息環境再生プロジェクト協議会は公益財団法人日本自然保護協会と共同で、イヌワシペアが消失した南三陸地域にイヌワシが再定着することを目指す調査事業に2023年8月に着手し、専門家等からなるワーキングループ […]
南三陸地域におけるイヌワシの野生復帰に向けた調査事業の着手について

南三陸地域イヌワシ生息環境再生プロジェクト協議会(以下、「協議会」とする)は、公益財団法人日本自然保護協会と共同で、イヌワシのつがいが消失した南三陸地域でイヌワシが再び定着することを目指す調査事業に2023年8月から着手 […]
パタゴニア・フィルム「共生のために走る」

かつて山火事の延焼防止のために山々の稜線部に延々と開かれていた帯状の無樹林地である「火防線」。管理放棄されヤブと化した火防線跡地を再び刈り払い、開けた山の環境を好む動植物の生息場所を回復し、そうした生態系ピラミッドの頂 […]
志津川愛鳥会親交会の皆さまからご寄付をいただきました!

去る2月9日、志津川愛鳥会のOBOGからなる親交会の皆さまから南三陸地域イヌワシ生息環境再生プロジェクト協議会にご寄付をいただきました。志津川愛鳥会は昭和28年に旧志津川町の街区で結成された歴史ある会で、小・中学生を対象 […]